沖縄県福祉サービス第三者評価事業評価結果 ふくよか彩橋認定こども園
基本情報
- 事業所名:ふくよか彩橋認定こども園
- 経営主体:社会福祉法人 ふくよか福祉会
- 所在地:沖縄県うるま市字与那城平安座8146番地の1
第三者評価結果の概要
総評
特に評価の高い点
1.地域との関わりを大切にし、子どもの成長を地域ぐるみで支えている
地域に根ざしたこども園運営を行っており、地域の行事(カージーバール(99歳)をお祝いする行事、ハーリー(6月)、長寿の集い)に積極的に参加したり、新築祝いに参加して太鼓演舞を披露するなど自治会との繋がりを多く持つようにしている。また、毎年3月には、4~5歳児が海中道路(往復10キロメートル)を歩いて横断する行事があり、ほとんどの子どもが元気よく完歩している(4歳児は片道、5歳児は往復)。他にも島内を散歩したりマラソン大会で地域の中を駆けるなど、乳幼児から年長児まで園外で活動する行事が多く、それを地域の方々が応援で盛り上げるなど、地域ぐるみで子どもの成長を見守り、子育て拠点として中心的な存在となっている。
2.子どもが広い園庭で自由に遊び小動物や自然と触れ合うなど、のびのびと育つ環境が整備されている
こども園には、広々とした園庭があり体を十分に動かして遊ぶことができるようになっている。鉄棒や砂場、滑り台等をはじめ、竹馬、ボール、ぽっくり等の遊具が用意されており、子どもたちは、年齢や一人ひとりの興味に合わせてごっこ遊びや遊具で自由に遊び、伸び伸びとした教育・保育が展開されている。またニワトリやウサギの飼育小屋があり、園外保育では各島々を周り、蝉取りをしたり潮だまりで貝殻拾いを楽しむなど身近に自然や小動物と触れあうことができるよう工夫されている。
3.有給休暇取得を1時間単位にするなど職員が働きやすいような工夫をしている
園では、職員が有給休暇を取得しやすいように就業規則の中で、「有給休暇の日数は1日を8時間として1時間単位で取得することが出来る」とされている。休暇簿は年間の有給休暇数や取得数、残数を全て時間数で標記している。職員によっては、子育てや家族の介護等で多忙な時期に殆どの休暇を1時間単位で取得して有効活用している。園長は、職員の働き方改革に力を入れており、職員が休暇を取りやすいように全体的な勤務状況を把握し、職員配置に気を配っている。
改善を求められる点
1.教育・保育の質の向上について組織的に取り組む体制づくりが望まれる
園では、年1回学校評価や保護者アンケート、職員個人の自己評価を実施している。評価やアンケートの結果は文書にまとめられ、職員にも周知されているが、園長・副園長・主幹保育教諭が集計・分析し改善計画を進めており、職員間での議論はなされていない。今後は、集計した評価やアンケートの結果について職員の意見を取り入れながら分析し、組織的に改善計画を策定する体制作りが望まれる。
2.マニュアル等標準的な実施方法の追加整備が期待される
こども園では、今年度より一定の水準で教育・保育実践が行えるようにすることに着目し、マニュアル等標準的な実施方法の内容や項目を見直し、課題解決に向けて整備することに取り組んでいる。職員間で経験やスキルの差があるので、標準的な実施方法等を周知することで、子どもの処遇やクラス運営のほか、保育環境の安全面や衛生面の保全に繋がる。教育・保育の標準的な実施に向けた今後の取り組みの進展が期待される。
3.ボランティア受け入れ体制の整備が望まれる
地域のこども園として、小中学校のインターンシップや保育士養成校等の実習前ボランティアを受け入れている。現在実施している活動を組織的・継続的な取り組みにつなげるために、ボランティア受け入れに対する基本姿勢や登録手続き等の手順を記載したマニュアルを作成し、受け入れ体制を整備することが望まれる。
第三者評価結果に対する施設・事業所のコメント
本園は、令和2年4月よりうるま市立彩橋幼稚園を公私連携型認定こども園ふくよか彩橋認定こども園として運営を開始しました。開園して3年目、初めて第三者評価受審ということで戸惑いもありましたが、自園の現状を振り返ると共に、各種マニュアル等の見直し・作成、園の教育・保育の理念・目標等について職員の共通理解を図るとても良い機会となり、大きな収穫となりました。
今回の評価結果により、教育・保育の質の向上に向けた組織的な体制作りなどの課題が見つけられたので、今後その課題に向かって職員全体で課題意識を共有しながら取り組み、更なる質の向上とこども園に求められる地域に開かれたこども園となれるよう努めていきたいと思います。
第三者評価機関
一般社団法人 沖縄県社会福祉士会
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 生活福祉部 福祉政策課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
電話:098-866-2164 ファクス:098-866-2569
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。