流行性角結膜炎の流行状況 警報発令(2025年第10週)
2025年03月14日
- 概要
-
感染症発生動向調査による本県の眼科定点医療機関からの流行性角結膜炎の報告数が、2025年第10週(3月3~9日)に定点当たり9.22人となり、流行性角結膜炎の警報の発令基準値である8.0人を超えましたので、流行性角結膜炎警報を発令します。
有効な治療薬はなく、予防方法としては手洗いや、タオルを共有しないなどの接触感染予防の徹底になります。
関連リンク
- 沖縄県感染症情報センター
-
厚生労働省「流行性角結膜炎」(外部リンク)
-
国立感染症研究所「流行性角結膜炎とは」(外部リンク)
-
こども家庭庁「保育所における感染症対策ガイドライン(2018 年改訂版)(2023(令和5)年5月一部改訂)」(外部リンク)
-
日本小児科学会 予防接種・感染症対策委員会「学校、幼稚園、認定こども園、保育所において予防すべき感染症の解説(2024年5月改訂版)」(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 保健医療介護部 感染症対策課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(南側)
電話:098-866-2013 ファクス:098-869-7100
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。