HIV・その他性感染症検査(宮古保健所)

ページ番号1006297  更新日 2024年12月10日

印刷大きな文字で印刷

沖縄県のHIV感染症の現状

沖縄県は、全国的に見てもHIV感染者/エイズ患者の報告数が多い地域となっています。

沖縄県の特徴

  • 沖縄県のHIV 感染者・エイズ患者新規報告者数は、過去5年間でみると、2019年17件、2020年23件、2021年26件、2022年19件、2023年15件となっており、依然として感染が拡がっている状況です。
  • 診断時に既にエイズを発症している事例(いきなりエイズ)の割合は、全国平均が2023年では30.3%となっています。本県では2011年以降、2016年及び2017年を除き全国平均を上回り2023年では46.7%と全国平均を大幅に上回り、早期発見のための検査機会を逸していると推測されます。
  • 2023年の人口10万人あたりの新規報告数でみると、HIV感染者は全国4位、エイズ患者は全国2位です。
  • 2023年の沖縄県HIV/AIDS患者の年代別では、40代が半数を占めています。

※たとえHIVに感染していても、早期発見・早期治療により、エイズの発症を遅らせることができ、感染前と変わらない生活を送ることも可能です。

沖縄県の梅毒について

 全国での梅毒の感染動向は2011年頃から増加傾向となり、2019~2020年に一旦減少したものの、2021年以降再度増加に転じました。そして2024年1月5日時点で、2023年全国で届け出のあった梅毒患者が14,906名と過去最高となったことが国立感染症研究所の「感染症発生動向調査で届け出られた梅毒の概要」で明らかとなりました。

 沖縄県でも例外ではなく2023年に届け出のあった梅毒患者は146名と沖縄県としても過去最高となりました。

 梅毒感染があるとHIVの感染リスクも増大する事、また逆にHIV感染者で梅毒に感染すると早期に神経梅毒へ移行する事も報告されています。そのためHIV検査と合わせて梅毒等の性感染症検査も必要です。

HIV/AIDS(エイズ)・性感染症・肝炎の無料検査

 

  • 宮古保健所では、毎週火曜日、木曜日(祝日、年末年始除く)午前中9時~11時、午後1時~3時にHIV/AIDS(エイズ)、梅毒、クラミジア、B型・C型肝炎に関する検査相談を行っています。
  • 予約は、検査希望日の2週間前から受け付けます。
  • 予約制となりますので、必ず事前の連絡をお願いします。(健康推進班 感染症担当 連絡先:0980-73-5074)
  • 発熱や体調不良等の症状がある場合、検査をお断りさせていただく場合があります。
  • 未成年者に対しては電話相談、または来所相談後に検査実施の判断を決定いたします。
  • 暴風警報が発令された場合、検査は中止となりますのでご了承ください。

イラスト:性感染症・肝炎ウイルス検査一覧の表


  • 感染後すぐ(3ヶ月未満)の検査では感染していることが判明できない場合があります。
  • 匿名で受けることができます(プライバシー厳守)。
  • 証明書の発行はしません。
  • 検査の結果は、直接ご本人にお知らせします。(電話・郵送ではお知らせしません)
  • 結果返しの時間は保健師とご相談ください。
  • B型・C型肝炎検査は原則実名となります。また、初めて検査を受ける方のみ無料です。
  • 肝炎検査については以下のページもご覧ください。

検査の場所

宮古保健所 1階 (4)検査室で行います。
入り口から突き当たり左側です。

病気について

病名 症状 治療方法
HIV/エイズ
  • 感染から数週間以内にインフルエンザに似た症状が出る場合がある。
  • 自覚症状のない時期(無症候期)が数年続き、その間にも免疫力の低下が進行する。
抗ウイルス薬の服用など
クラミジア
  • 多くは無症状。男性は排尿時の痛み、女性はおりものの増加などが特徴。
  • 最も感染者が多い。
抗生物質の服用など
梅毒
  • HIV感染との重複症状が一番多い。
  • 感染後約3週間で感染部位に大豆くらいの赤くて硬い、痛みのないしこりができる。
抗生物質の服用など

HTLV-1の検査・相談について

HTLV-1に感染していても多くの方は生涯病気になることはないですが、一部の方でATL(成人T細胞白血病)や、HTLV-1関連脊髄症(HAM)、またはHTLV-1関連ブドウ膜炎(HU/HAU)などを発症する場合があります。

宮古保健所ではHTLV-1の相談を受け付けています。まずはお電話にてご相談ください。
(健康推進班 感染症担当 連絡先:0980-73-5074)

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 保健医療介護部 宮古保健所
〒906-0007 沖縄県宮古島市平良字東仲宗根476
電話:0980-72-2420 ファクス:0980-72-8446
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。