新型コロナウイルス感染症
新型コロナウイルスの報告数が多い状況が続いています
感染症発生動向による本県の新型コロナウイルス感染症定点からの報告数が、2024年第27週(7月1日~7日)に定点当たり29.92人となっています。
第27週における宮古保健所管内の定点当たりの報告数は37.75人となっており、多い状況が続いています。
県民の皆様へのお願い
新型コロナウイルスの感染予防策
(1)食事の前や帰宅後には、必ず「手洗い」をしましょう。
(2)バランスよく栄養を摂取し、十分な睡眠をとりましょう。
(3)咳やくしゃみをする際は、「咳エチケット」を守りましょう。
(4)暑い日が続きますが、自宅や事務所等の室内の「換気」をしましょう。車内の換気も忘れずに。
(5)医療機関や高齢者施設を訪れる際は、症状がない場合でも「マスク」の着用に協力してください。
体調不良時には
(1)かかりつけ医にまず相談し、事前予約の上受診しましょう(救急医療をつぶさない)。
受診医療機関に迷う場合は発熱コールセンター(098-866-2129)にご相談下さい。(24時間対応)
※令和6年8月31日をもって、発熱コールセンターは終了いたします。令和6年9月1日より、「おきなわ#7119事業」が開始しますので、ご相談は#7119へお電話下さい
(2)会社や学校を休み、自宅で安静にしましょう。
(3)「マスク」を着用し、咳やくしゃみをする際は「咳エチケット」を守りましょう。
(4)高齢者の患者報告数が増えています。高齢者の方と会う際は、特に体調に応じた感染対策をしましょう。
新型コロナウイルスと診断されたら
(1)学校保健安全法では、「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」出席停止期間となります。
(2)事業所等においては、診断された従業員等の復職時に治癒証明書や陰性証明書の提出を求めないで下さい。