沖縄県緊急輸送道路ネットワーク計画

ページ番号1013008  更新日 2024年3月25日

印刷大きな文字で印刷

沖縄県緊急輸送道路ネットワーク計画(令和6年3月)

平成7年1月に起きた阪神・淡路大震災の教訓から、全国的に「緊急輸送道路ネットワーク計画」策定の取り組みが行われ、沖縄県でも平成8年7月に「沖縄県緊急輸送道路ネットワーク計画」を策定しました。

本計画は、災害時における救助・救急・医療・消火活動及び避難者への緊急物資の供給等に必要な人員及び物資等の輸送を確実に実施するための緊急輸送道路の整備を計画的に推進していくものであり、また、災害対策基本法に基づく地域防災計画の基礎資料として位置付けられるものです。

平成31年2月に同計画を見直したところですが、5年以上が経過していることから、令和5年度、有識者を含めた協議会において見直しを行いました。

前回計画(平成31年2月)と今回計画(令和6年3月)の主な変更点は、以下のとおりです。

  1. 道路整備の進捗、市町村道の指定等により、延長が増加。
    (L=1,170km→L=1,210km)
  2. 救援物資の備蓄又は集積施設である運動公園や道の駅、防災機能を備えた観光施設等を追加指定。
    1. ネットワーク計画
    2. 防災拠点
    3. 路線内訳表
    4. 圏域図(沖縄県全域)
    5. 圏域図(沖縄本島 南部)
    6. 圏域図(沖縄本島 中部、北部)
    7. 圏域図(離島 宮古島)
    8. 圏域図(離島 石垣島)
    9. 管理計画

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 土木建築部 道路管理課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟11階(南側)
電話:098-866-2665 ファクス:098-866-2790
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。