河川愛護会【河川清掃ボランティア支援制度】
沖縄県では、県が管理している河川において、ボランティアで草刈りや清掃活動を行う住民団体等を募集し、住民と行政の協働による「美しい河川環境づくり」を推進しています。
1.河川愛護会制度の目的
県が管理する河川において、川を愛する方々が自主的に取り組まれている草刈りや清掃活動を支援することで、ボランティア活動の活性化や河川愛護の心を育むことを目的としています。
2.制度の対象範囲
- 対象河川・・・県管理河川(2級河川)
- 対象団体・・・自治会、青年会、婦人会、サークル等で5名以上から構成され、継続的な活動を行う団体。
- 対象活動・・・河川の両岸の河川敷および管理用通路(50m以上又は50平方メートル以上)にて行う、草刈りや清掃活動等を対象とする。
3.支援の内容
以下の報償金の支払いを行います。
河川除草・清掃延長 |
河川除草・清掃面積 |
金額(年額) |
---|---|---|
50メートル以上~200メートル未満 |
50平方メートル以上~100平方メートル未満 |
25,000円 |
200メートル以上~300メートル未満 |
100平方メートル以上~150平方メートル未満 |
30,000円 |
300メートル以上~400メートル未満 |
150平方メートル以上~200平方メートル未満 |
35,000円 |
400メートル以上~500メートル未満 |
200平方メートル以上~250平方メートル未満 |
40,000円 |
500メートル以上~600メートル未満 |
250平方メートル以上~300平方メートル未満 |
45,000円 |
600メートル以上 |
300平方メートル以上 |
50,000円 |
河川除草・清掃延長と河川除草・清掃面積の該当する金額のどちらか大きい額を採用します。
4.傷害保険の制度
ボランティア団体に登録いただくことで、作業中のケガや事故に対して傷害保険を適用します。
5.必要な手続きと提出書類
公益社団法人沖縄県緑化推進委員会へ直接又は郵送による提出。
ステップ1(団体の登録と活動計画の届け出)
【初回登録時】ボランティア申請書(様式1)
【毎年提出】会員名簿(様式2)/活動計画(様式3)/管理区域の箇所図(任意様式)/その他必要と認める資料
ステップ2(ボランティア活動後の報告)※原則毎年12月末までに提出
【活動実績の報告】活動報告書(様式5)
6.窓口&問合せ先
窓口 |
所在地 |
問い合わせ先 |
---|---|---|
沖縄全域 | 沖縄みどり会館内 南風原町字新川135 |
公益社団法人沖縄県緑化推進委員会(外部サイトへリンク)電話:098-987-1644 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 土木建築部 河川課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟11階(北側)
電話:098-866-2404 ファクス:098-868-9396
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。