相談内容と利用方法

ページ番号1008005  更新日 2024年1月11日

印刷大きな文字で印刷

こんな相談に応じています

  • 保護者の事情で子どもの養育が困難になった
  • 児童の虐待についての相談
  • 子どもの発達や障害についての相談
  • 子どもの性格行動上の問題やしつけについての相談
  • 非行や問題行動についての相談
  • 子どものいじめや不登校についての相談
  • 里親についての相談
  • その他子どもに関する相談

平成17年4月から身近な市町村においても、児童家庭相談(※里親についての相談を除く)を受けることになりました。詳しくは、お住まいの市町村の相談窓口にお訊ねください。

利用の方法

  1. 原則として、相談受付時間は下記のとおりです。
    • 月曜日から金曜日の午前9時から午前11時まで、午後1時から午後4時まで。(土、日、祝祭日は休み)
    • 但し、虐待の通告・相談については、「おきなわ子ども虐待ホットライン」(電話相談)で、平日の夜間、土曜日、日曜日、祝祭日でも受付けています。
    • 来所による相談は、事前に電話で予約されると便利です。
  2. 18歳未満の子どものことや、その家族の相談に応じます。
    子ども本人、家族、親戚などに限らず、学校、保育所、児童委員などからの相談にも応じます。
  3. 秘密は厳守します。
    児童相談所の職員には、児童福祉法の規定により、守秘義務が課せられています。 相談者の秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。
  4. 相談費用は無料です。
    但し、児童福祉施設に入所(通所)する場合や里親に子どもを預ける場合は、所得に応じて費用の一部を負担していただきます。
  5. 専門職員が対応します。
    • 相談内容に応じ、児童福祉司、児童心理司、精神科医、小児科医など専門職員が対応します。
    • 一時保護所では、保育士、児童指導員、心理治療員などの職員が子どもの生活指導や行動観察などを行います。
  6. 管轄市町村

中央児童相談所

〒903-0804
那覇市首里石嶺町4丁目404番地2
電話:098-886-2900
管轄区域:那覇市、浦添市、豊見城市、糸満市、南城市、西原町、南風原町、与那原町、八重瀬町、
久米島町、座間味村、渡嘉敷村、粟国村、渡名喜村、北大東村、南大東村

中央児童相談所宮古分室

〒906-0012
沖縄県宮古島市平良字西里1125 宮古合同庁舎2階
電話:0980-75-6505
管轄区域:宮古島市、多良間村

中央児童相談所八重山分室

〒907-0002
沖縄県石垣市真栄里438-1 1階
電話:0980-88-7801
管轄区域:石垣市、竹富町、与那国町

コザ児童相談所

〒904-2143
沖縄県沖縄市知花6-34-6
電話:098-937-0859
管轄区域:沖縄市、宜野湾市、うるま市、名護市、北谷町、嘉手納町、金武町、本部町、中城村、
北中城村、読谷村、恩納村、宜野座村、今帰仁村、東村、大宜味村、国頭村、伊江村、伊是名村、
伊平屋村

相談の大まかな流れ

イラスト:相談の流れ

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 こども未来部 中央児童相談所
〒903-0804 沖縄県那覇市首里石嶺町4-404-2
電話:098-886-2900 ファクス:098-886-6531
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。