沖縄県食品ロス削減県民運動パートナー登録制度

ページ番号1003756  更新日 2025年1月6日

印刷大きな文字で印刷

「沖縄県食品ロス削減県民運動パートナー」を募集しています!

沖縄県では、食品ロス(本来食べられるのに廃棄される食品)を減らすために、食品ロスの削減に取り組む事業者を「沖縄県食品ロス削減県民運動パートナー」として登録します。

沖縄県食品ロス削減県民運動パートナー一覧

下記リンクからパートナー一覧をご覧いただけます。

対象となる事業者

県内に事業所を有し、食品ロスの削減に向けた取組を実施している事業者

登録した事業者には…

  • ステッカーやポップ等啓発に使用するグッズをお渡しします。
  • 沖縄県のホームページ等で取組内容を紹介します。
写真:ステッカー
「沖縄県食品ロス削減県民運動パートナー」ステッカー

登録要件

次のいずれかの取組を1つ以上実践すること。

  • 規格外品の活用(安価での販売、加工品等への活用等)
  • 食べきり・完売の促進(「3010運動」の呼びかけ、少量パックの販売等)
  • 啓発(ポスターの掲示や使い切り・アレンジレシピの紹介等)
  • 未利用食品等の提供(フードドライブ、フードバンク活動等)
  • その他上記以外の食品ロスの削減につながる取組

※3010運動
宴会等の最初の30分間と終了前の10分間に食事をしっかり楽しむことで食べ残しを減らす取組

 

普及啓発の取組内容

お客さまへの普及啓発を行っている事業者だけでなく、従業員へ食品ロス削減の普及啓発を行っている事業者の方も登録できます!

県内では、家庭から発生する食品ロスが食品ロス量全体の半分以上を占めています。
従業員に対し普及啓発を行うことで、家庭の食品ロス削減にもつなげましょう。

 

食品ロス削減の啓発資料を作成しましたので、ぜひご活用ください。

こちらのページからダウンロードできます。

申込方法

登録申込書を下記の提出先まで郵送、ファクス、メール又は持参にて提出してください。

提出先

沖縄県食品ロス削減県民運動パートナー登録制度
令和6年度事務局:日本エヌ・ユー・エス株式会社

〒902-0068 沖縄県那覇市真嘉比1-10-8 330NIN302号室

  • 電話:098-975-7387
  • ファクス:098-975-7388
  • Eメール:foodloss-okinawa@janus.co.jp

その他

登録した内容を変更する場合

登録内容変更届を事務局(上記提出先)まで提出してください。

登録を中止したい場合

登録中止届を事務局(上記提出先)まで提出してください。

登録制度実施要領等

啓発資料

パートナーは、以下の使用要領に基づき沖縄県食品ロス削減県民運動パートナーステッカーを使用することができます。

普及啓発にご活用ください。

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 生活福祉部 生活安全安心課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(南側)
電話:098-866-2187 ファクス:098-866-2789
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。