悪臭に関する2号基準

ページ番号1004468  更新日 2024年1月11日

印刷大きな文字で印刷

高煙突のように悪臭排出口が高位置にある場合、特定悪臭物質の最大着地濃度は敷地外に現れるので、最大着地濃度が敷地境界線における許容限度と等しくなるように排出口における許容限度を規制します。
その算出式は次式で表されます。

イラスト:許容限度の算出式1


q 流量(単位 温度零度、圧力1気圧の状態に換算した立方メートル毎時)
He 補正された排出口の高さ(単位 メートル)
Cm 敷地境界戦における許容限度の値(単位 百万分率)

排出口の高さの補正は、次式であらわされます。

イラスト:許容限度の算出式2


イラスト:許容限度の算出式3


イラスト:許容限度の算出式4


イラスト:許容限度の算出式5


He 補正された排出口の高さ(単位 メートル)
Ho 排出口の実高さ(単位 メートル)
Q 温度15度における排出ガスの流量(単位 立方メートル毎秒)
V 排出ガスの排出温度(単位 メートル毎秒)
T 排出ガスの温度(単位 絶対温度)

補正された排出口の高さが5メートル未満となる場合については、特定悪臭物質による影響が多くの場合に事業場の敷地境界線の内部において最大となることからこの式は適用しません。

また、この規制基準は、大気中での化学反応による分解がないとされている以下の13物質について適用されます。

  • アンモニア
  • 硫化水素
  • トリメチルアミン
  • プロピオンアルデヒド
  • ノルマルブチルアルデヒド
  • イソブチルアルデヒド
  • ノルマルバレルアルデヒド
  • イソバレルアルデヒド
  • イソブタノール
  • 酢酸エチル
  • メチルイソブチルケトン
  • トルエン
  • キシレン

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 環境部 環境保全課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)
電話:098-866-2236 ファクス:098-866-2240
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。