ホーム > 組織で探す > 子ども生活福祉部 保護・援護課 > 令和5年沖縄全戦没者追悼式の開催について
ここから本文です。
更新日:2023年6月12日
6月23日は「慰霊の日」です。県では、糸満市摩文仁の平和祈念公園にて「令和5年沖縄全戦没者追悼式」を開催します。
一般参列者の会場への入場や式典終了後の一般焼香も実施することとしております。
一般参列者の入場は4年ぶりとなることから、多くの方が参列を希望されると想定されます。式典会場への入場可能な人数には限りがあることをご理解いただき、ご協力くださいますようお願いいたします。
なお、御参列の際は、県庁発の無料シャトルバスかバス・タクシー等の公共交通機関を御利用ください。 (公園内は車両規制を行っているため、一般車両は入れません) ※無料シャトルバスの詳細については、決まり次第掲載します。
また、各家庭におきましても、正午には1分間の黙とうを捧げましょう。
令和5年沖縄全戦没者追悼式
令和5年6月23日(金曜日)「慰霊の日」午前11時50分から午後0時40分
平和祈念公園(沖縄県糸満市摩文仁)
主催 沖縄県、沖縄県議会
共催 一般財団法人沖縄県遺族連合会
公益財団法人沖縄県平和祈念財団
公益財団法人沖縄協会
後援 市町村
株式会社沖縄タイムス社 株式会社琉球新報社
NHK沖縄放送局 琉球放送株式会社
沖縄テレビ放送株式会社 琉球朝日放送株式会社
株式会社ラジオ沖縄 株式会社エフエム沖縄
(1)沖縄全戦没者追悼式前夜祭
(2)平和祈願慰霊大行進
(3)沖縄県平和祈念財団のイベント
(4)沖縄県平和祈念資料館の無料公開
6月23日(金曜日)は、沖縄県平和祈念資料館を無料で公開し、戦争の悲惨さと戦後の復興推移等の展示を通して平和の尊さを訴える。
また、沖縄戦関連ビデオ上映会、県内児童・生徒の平和に関する図画・作文・詩の優秀作品の展示会(第33回「児童・生徒の平和メッセージ展」)を開催する。
(5)沖縄平和祈念堂の無料公開
6月23日(金曜日)は、沖縄平和祈念堂の参観料を無料とし、「沖縄平和祈念像」をとおして、戦没者の鎮魂と世界の恒久平和を祈念する。
【沖縄県庁発】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください