令和7年度多彩な沖縄食体験創出事業に係る企画提案募集

ページ番号1033887  更新日 2025年4月3日

印刷大きな文字で印刷

更新履歴

2025年3月17日
公告文を掲載しました。
2025年4月3日

様式集を修正しました

募集概要

本公募は、令和7年度の沖縄県当初予算の成立を前提とした年度開始前の事前準備手続であり、予算成立後に効力を生じるものです。県議会において当初予算案が否決若しくは修正された場合、契約の一部又は全部を締結しないことがありますので、あらかじめご了承ください。
募集期間
2025年3月31日(月曜日) ~ 4月14日(月曜日)
正午(必着)
業務名称
令和7年度多彩な沖縄食体験創出事業
契約履行期間
契約締結の日から令和8年3月31日まで
業務概要

詳細については、関連資料の「企画提案仕様書」「企画提案公募要領」及び「様式集」を参照ください。

提案限度額
本公募に係る企画提案額14,900,000円以内(消費税及び地方消費税を含む)
※当該提案額は、企画提案のために提示する金額であり、契約金額ではありません。
参加資格

公募要領を参照ください。

事業目的

 沖縄は自然の恵みを受けた食材が豊富にあり、琉球料理や和食のみならず多様なジャンルの料理を受け入れる風土であることから、これらを活用した多彩な食体験機会を拡充し、旅行者の食に対する満足度を上げることが求められている。

 上記を踏まえ、県産食材や多様な調理法等を活用した多彩なメニューを創出し、旅行者等に高付加価値な食体験を提供することで消費を促すとともに、県内事業者(料理人、生産者、観光事業者等)の実働的なプラットフォーム形成の気運の醸成、自律的な食体験創出及び域内における経済循環の促進を図ることを目的とする。

企画提案の内容

公募要領、企画提案仕様書等を参照のこと

スケジュール

質問書提出期限

令和7年4月4日(金曜日)

※質問書(様式1)に記入し、電子メールにより提出してください(電話での質問は受け付けません)。

※回答は本ホームページに掲載します。

質問回答日
グローバルマーケット戦略課HPにて随時掲載
企画提案書の提出期限
令和7年4月14日(月曜日)正午(必着)
事前審査結果通知
令和7年4月16日(水曜日)予定
プレゼンテーション審査会

令和7年4月22日(火曜日)予定

*詳細は別途通知

選定結果の通知

令和7年4月24日(木曜日)以降

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 商工労働部 グローバルマーケット戦略課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
電話:098-866-2340 ファクス:098-866-2526
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。