令和6年度調査集計結果
集計結果表
施設名 | 施設満足度 | アンケート調査実施期間 |
---|---|---|
1.沖縄県立開邦高校・中学校(特別教室棟) |
61.0 |
令和6年11月1日~11月30日 |
2.コザ児童相談所(事務所棟) |
73.0 |
令和6年11月1日~11月30日 |
3.沖縄県栽培漁業センター |
62.5 |
令和6年11月1日~11月30日 |
4.県営平良南団地(第1期) |
59.8 |
令和6年11月1日~11月30日 |
調査結果
1.沖縄県立開邦高校・中学校(特別教室棟)
全体的に「普通」以上の評価を得ており、うち、「トイレや洗面所の使いやすさ」、「室内の明るさ」及び「建物内の音響」で評価が高かった。
自由意見においては、通路(玄関、廊下、階段、エレベーター)等の広さに関する意見が多く、「室内環境」や「建物の立地条件」等に関する意見があった。
2.コザ児童相談所(事務所棟)
全体的に評価が高く、特に「建物の外観のデザイン」や「廊下、階段及び事務室の明るさ」で高評価であった。
一方、職員と利用者のプライバシーを配慮してほしい等の意見があった。
3.沖縄県栽培漁業センター
評価項目については概ね「普通」以上の評価を得ており、うち、「建物の外観のデザイン」及び「廊下や通路の広さや各居室のつながり」において評価が高かった。
4.県営平良南団地(第1期)
評価項目については概ね「普通」以上の評価を得ており、うち、「室内のバリアフリー」及び「便所の広さ」において評価が高かった。
一方で、「浴室が狭い(浴槽はいらない)」や「押し入れではなく、クローゼットを希望」、「ベランダが海側ならよかった」などの意見があった。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 土木建築部 施設建築課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟10階(北側)
電話:098-866-2416 ファクス:098-867-3314
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。