子育て支援員研修
【県実施分】令和6年度子育て支援員研修(後期)受講者の決定について
県が実施する、令和6年度沖縄県子育て支援員研修(後期)の申込受付は終了いたしました。
研修実施にかかるご連絡等は、東京リーガルマインドより行われますのでご承知おき願います。
当該研修は委託で実施しておりますので、申込に係る問い合わせは、
東京リーガルマインド那覇本校(098-867-5001)までお願いします
↓(クリックすると、専用ページ(委託会社HP)に繋がります。)
問い合わせ先
東京リーガルマインド那覇本校 098-867-5001
※本研修の実施(県実施分)を業務委託しておりますので、県義務教育課へのお問合せはご遠慮ください。
受講費用
研修受講料は、原則として無料となります。
ただし、教材、交通費、昼食代、オンライン受講のための物品・通信費用は自己負担となります。
研修対象者
県内に在住または在勤の方で、保育や子育て支援などの仕事に関心を持ち、地域で保育や子育て支援分野の各事業などに従事することを希望する方、又は従事している方。
研修内容・日程表
オンラインでの研修実施に関するご理解・ご協力のお願い
沖縄県主催の子育て支援員研修は、オンラインでの動画視聴形式で実施いたします。
このため、通信機器(パソコン、スマートフォン)やネットワーク環境(Wi-Fi環境推奨)が整っていない方は、受講できませんので、予めご了承ください。
保育所等におかれましては、自園に勤務する受講者の負担軽減にご協力よろしくお願いします。
- ※動画視聴に係る通信費等は受講者負担となります。
- ※動画視聴時間が最大35時間となりますので、Wi-Fi環境での視聴を推奨しております。
子育て支援員研修の概要
「子育て支援員研修」は、地域において子育て支援の仕事に関心を持ち、子育て支援分野の各事業等に従事することを希望するものに対し、多様な子育て支援分野に関して必要となる知識や技能等を修得するための全国共通の研修制度です。
研修を修了した者には「子育て支援員研修修了証」が発行され、「子育て支援員」として認定されます。
全国共通の研修制度となっておりますので、この修了証については全国で通用します。
研修コース・内容
研修は以下の4つのコースに分かれており、全てのコースで「基本研修」と「専門研修」を受講する必要があります。ただし、保育士、社会福祉士、幼稚園教諭、看護師の資格を有する場合には基本研修が免除されます。
以下のコースの詳細については、添付ファイルの「子育て支援員研修の概要」や「子育て支援員研修事業実施要綱」をご確認ください。
- 地域保育コース (地域型保育含む)
- 地域子育て支援コース
- 放課後児童コース
- 社会的養護コース (県では実施しておりません。)
- 基本研修・・・各コース共通の研修内容です。
- 専門研修・・・コース毎に異なる研修内容です。
- 見学実習・・・コースによっては実地研修があります。
修了証の再発行
前年度までに沖縄県が実施した子育て支援員研修を修了した方で修了証の再発行が必要な場合は、市町村を通して下記申請書をご提出ください。
なお、県以外が発行した修了証については、再発行しておりませんのでご留意ください。
- 修了証の発行者名が県知事でない場合は、再発行の対象外となります。
- 修了証の再発行や内容の訂正期間については、1か月程度時間を要します。
- 最新の再発行申請書をお使いください。(令和4年3月31日付け)
子育て支援員研修の研修事業者の指定
沖縄県から指定を受け、独自に研修を実施することを希望する団体は、下記ページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 沖縄県教育庁 義務教育課
〒900-8571 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟13階(南側)
電話:098-866-2741 ファクス:098-866-2750
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。