令和6年度「おきなわ食材の店」新規登録店舗の募集。既存登録店舗の現況確認【令和6年度の新規募集は、9月13日まで】
「おきなわ食材の店」登録のご案内
県では、沖縄県産食材を積極的に活用した料理の提供を通して、県民のみなさんや観光客のみなさんに県産食材の魅力を発信していただける県内飲食店を「おきなわ食材の店」として登録しています。
令和5年度には、新たに42店舗が加わり、令和6年3月末時点で405店舗が「おきなわ食材の店」として登録されています。
- 2024年発行版「おきなわ食材の店」ガイドブックが完成しました
- 「おきなわ食材の店」ホームページ(外部リンク)
- 「おきなわ食材の店」facebookページ(外部リンク)
- 「おきなわ食材の店」インスタグラムページ(外部リンク)
- facebook運用ポリシー (PDF 69.7KB)
- Instagram運用ポリシー (PDF 71.1KB)
新規登録店舗募集について(募集期間:令和6年9月13日まで)
「おきなわ食材の店」は毎年1回、新規登録申請の受付をしております。令和6年度の申請は9月13日(金曜日)まで受け付けております。
新規登録申請の方法
登録要件は、県内で1年以上営業しており、通年提供メニューの半数以上が地産地消メニューであることです。
新規登録申請には、以下のページからWEB申請を行うか、または下記の申請書類をおきなわ食材の店運営事務局へ提出してください。
また、下記のURLからアンケートについてもお答えいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
提出様式
- メニューのコピー(地産地消メニューに印をつける)
- 料理の写真
- 店舗の外観・内観の写真
新規登録参考資料
既存登録店舗の現況届の提出(令和6年9月13日〆切)※現行届のご案内については、7月下旬より順次発送予定
「おきなわ食材の店」登録店舗は、年1回事務局からの現況確認に回答することととなっております。
令和6年度の現況確認回答期日は、令和6年9月13日(金曜日)までです。
現況確認の方法
現況確認は、別途事務局から届く、現況確認のお知らせの封筒をご確認ください。現況届(様式6)とアンケートをおきなわ食材の店運営事務局へ提出するか、以下のページからWEB申請をおこなってください。
また、今後の事業の参考にさせていただきますので、下記のURLからアンケートについてもお答えいただきますよう、是非ご理解とご協力をお願いいたします。
※一時休業等登録内容に変更が生じた場合は、登録内容変更届出書(別紙様式3)を提出。廃業するなど登録の継続を希望しない場合は、登録辞退届出書(別紙様式4)を提出してください。
- 現況届(様式6)/変更届(様式3)/登録辞退届(様式4) (Excel 93.7KB)
- 現況届(様式6)/変更届(様式3)/登録辞退届(様式4) (PDF 431.7KB)
- アンケート (PDF 597.4KB)
現況確認参考資料
お問い合わせ・申請書類提出先
- 株式会社バンズプラス
- 住所:〒902-0075 沖縄県那覇市国場 1170-7 102
- 電話:098-894-5665 ファクス:098-993-5892
- メールアドレス:okinawa-syokuzainomise@kobundo.net
- お問い合わせ対応時間 平日 10時00分~18時00分(土曜日・日曜日・祝日休み)
※令和6年度の「おきなわ食材の店」等における県産食材利用拡大事業については、沖縄県から、光文堂コミュニケーションズ株式会社へ委託しており、申請書類等提出先・お問い合わせ対応等については、光文堂コミュニケーションズ株式会社から株式会社バンズプラスへ再委託されております。
おきなわ食材の店運営事務局
- 「おきなわ食材の店」等における県産食材利用拡大事業
- 担当:光文堂コミュニケーションズ株式会社
- 住所:〒901-1111 沖縄県南風原町字兼城577
- 電話:098-889-1131 ファクス:098-835-6111
- メールアドレス:okinawa-syokuzainomise@kobundo.net
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 農林水産部 流通・加工推進課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟9階(南側)
電話:098-866-2255 ファクス:098-862-7519
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。