沖縄県の地域外交に関する提言書
沖縄県の地域外交に関する提言書手交式
![提言書手交式の記念写真((左から、官澤委員、倉科委員、小松委員、君島委員長、玉城知事、高山委員、又吉委員、井瀧副委員長))](../../../_res/projects/default_project/_page_/001/026/148/240118_teigennsyosyukousiki.jpg)
【沖縄県の地域外交に関する提言書手交式】
令和5年9月から12月にかけて4回の会議を開催し、「沖縄県の地域外交に関する提言書」が
取りまとめられ、令和6年1月18日に君島委員長はじめ万国津梁会議の委員から玉城知事へ
提言書が手交されました。
(手交日)
令和6年1月18日(木曜日)
(出席者)
・君島 東彦 氏 (立命館大学 国際関係学部 教授) 【委員長】
・井瀧 史洋 氏 (日本貿易振興機構(JETRO) 沖縄貿易情報センター所長) 【副委員長】
・官澤 治郎 氏 (かんざわ英進塾 沖縄グローバルセンター代表)
・倉科 和子 氏 (独立行政法人国際協力機構(JICA)沖縄センター所長)
・小松 寛 氏 (成蹊大学アジア太平洋研究センター 主任研究員)
・高山 長光 氏 (沖縄ハワイ協会東西センター沖縄同窓会 顧問)
・又吉 盛清 氏 (沖縄大学 客員教授)
沖縄県の地域外交に関する提言書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 知事公室 平和・地域外交推進課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟1階(東側)
電話:098-894-2226 ファクス:098-869-7018
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。