平成15年 第4回沖縄県議会(9月定例会)一般質問者及び質問通告要旨 2003年9月25日
![写真:沖縄県議会](../../../../../../../_res/projects/default_project/_page_/001/020/962/img38840.gif)
今定例会の一般質問の質問者及び順序は次のとおりです。
平成15年10月2日木曜日5人
順位
|
質問者
(会派)
質問時間
|
質問要旨
|
1 |
玉城 ノブ子
(共産党)
17分 |
- 宮古への台風災害対策について
- 長時間・賃金不払い残業の根絶について
- 若者の雇用拡大について
- 農業振興について
- 南部病院の存続問題について
- 我が党の代表質問との関連について
|
2 |
平良 長政
(護憲ネットワーク)
17分 |
- 交通政策について
- 文化行政について
- 経済振興について
- 電線類地中化について
- やんばるの世界自然遺産登録とヘリパッド建設について
- 我が会派の代表質問との関連について
|
3 |
兼城 賢次
(護憲ネットワーク)
17分 |
- 台風14号被害について
- 南米訪問との関連について
- 普天間飛行場移設について
- 米軍による事件・事故、軍隊の移動等について
- 漁場内の岩礁破砕等の許可について
- 我が会派の代表質問との関連について
|
4 |
新垣 米子
(共産党)
17分 |
- 宮古台風14号被害問題について
- 北部振興策について
- やみ金、サラ金被害から県民を守る課題について
- 子供の福祉について
- 教育問題について
- 廃自動車問題について
- 我が党の代表質問との関連について
|
5 |
宮里 政秋
(共産党)
17分 |
- 一連の基地強化の動きについて
- 元航空自衛隊員の爆破事故死亡事件について
- PCB廃棄物の撤去について
- 介護保険料・利用料の減免措置について
- 「特A」の受注業者に対する県の指導について
- 我が党の代表質問との関連について
|
平成15年10月3日金曜日5人
順位
|
質問者
(会派)
質問時間
|
質問要旨
|
1
|
玉城 義和
(無所属)
17分 |
- 基地問題について
- 沖縄観光の課題について
- 教育の課題について
- 産廃不法投棄防止策について
- 農業共済制度への加入促進について
|
2
|
糸数 慶子
(社大・結連合)
17分 |
- 知事の政治姿勢について
- 米軍基地問題について
- 環境行政について
- 医療・福祉行政について
- 観光行政について
- 教育及び青少年問題について
- 旧軍飛行場用地返還問題について
- 市町村合併問題について
- 我が会派の代表質問との関連について
|
3
|
渡嘉敷 喜代子
(無所属)
17分 |
- 宮古島台風14号被害について
- 基地問題について
- 自衛官の爆死事件について
- 教育行政について
|
4
|
喜納 昌春
(社大・結連合)
17分 |
- 知事の政治姿勢について
- 雇用問題に関して
- 米軍基地問題に関して
- 自衛隊に関して
- 台風14号の宮古島地域での甚大な被害に関して
- 中城公園の整備について
- 我が会派の代表質問との関連について
|
5
|
当山 全弘
(社大・結連合)
17分 |
- 市町村合併について
- 基地問題について
- 県内地価調査について
- 公共下水道の整備について
- 我が会派の代表質問との関連について
|
平成15年10月6日月曜日5人
順位
|
質問者
(会派)
質問時間
|
質問要旨
|
1 |
安里 進
(自民党)
17分 |
- 生物資源利用研究所への支援について
- インフルエンザ制圧国際会議の沖縄開催について
- 平成16年度国民体育大会第24回九州ブロック大会について
- 我が党の代表質問との関連について
|
2 |
伊波 常洋
(自民党)
17分 |
- 嘉手納空軍基地へのタクシー乗り入れについて
- 南米諸国の沖縄県人社会への本県の支援について
- 介護保険について
- 公共施設、土地の跡利用について
- 我が党の代表質問との関連について
|
3 |
金城 勉
(公明県民会議)
17分 |
- 旧軍飛行場用地問題について
- 観光振興について
- 国連機関誘致の取り組みについて
- 介護保険制度について
- 「次世代育成支援対策推進法」について
- 土木行政について
- 我が会派の代表質問との関連について
|
4 |
金城 昌勝
(自民党)
17分 |
- 河川整備について
- 台風14号の被害について
- 知的財産立県について
- 産業振興について
- 教員の人材育成について
|
5 |
平敷 昌一
(県民の会)
17分 |
- ワークシェアリングについて
- 慰霊塔の管理問題について
|
平成15年10月7日火曜日5人
順位
|
質問者
(会派)
質問時間
|
質問要旨
|
1 |
坂井 民二
(自民党)
17分 |
1 宮古島台風14号被害について |
2 |
翁長 政俊
(自民党)
17分 |
- 普天間飛行場代替施設の民間空港事業主体問題について
- 環境行政について
- 農水行政について
- 商工行政について
- 観光行政について
- 企業局発注の電、管工事における公募型入札制度の改善について
- 我が党の代表質問との関連について
|
3 |
浦崎 唯昭
(県民の会)
17分 |
- 農林水産行政について
- 教育問題について
- 都市モノレールについて
|
4 |
池間 淳
(自民党)
17分 |
- 廃棄物処理施設(一般、産業)の対策について
- 上野村のシュレーダー通りの改修について
- 我が党の代表質問との関連について
|
5 |
糸洲 朝則
(公明県民会議)
17分 |
- 県立博物館及び美術館建設について
- 新都心地区の公共施設の建設について
- 農連市場市街地再開発事業について
- 福祉行政について
- 観光振興について
- 離島振興について
- 我が会派の代表質問との関連について
|
このページに関するお問い合わせ
沖縄県議会事務局 政務調査課
〒900-8501 沖縄県那覇市泉崎1-2-3
電話:098-866-2576 ファクス:098-866-2350
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。