外国人看護師候補者就労研修支援事業
外国人看護師候補者就労研修支援事業とは
本事業は経済連携協定(EPA)に基づき入国する外国人看護師候補者の円滑かつ適切な受け入れが実施できるよう、外国人看護師候補者が日本で就労するうえで必要となる日本語能力の習得及び外国人看護師候補者を受け入れる施設の研修支援体制の充実を図るため、当該事業を実施する施設に対して、予算の範囲内において補助金を交付します。
本補助金についてのお問い合わせは、ページ下部の問い合わせ先(沖縄県保健医療介護部保健医療総務課)へお願いいたします。
外国人看護師候補者の受け入れを希望する場合の手続き
外国人看護師候補者の受け入れを希望する場合、日本唯一の受け入れ調整機関である国際厚生事業団(JICWELS)への求人登録申請等が必要となります。
手続きの詳細については、JICWELSへお問い合わせください。
2026年度(令和8年度)に来日する候補者の受け入れ
JICWELSのHPにて、2026年度(令和8年度)に来日するEPAに基づく外国人看護師候補者の受け入れを希望する機関からの求人登録申請の受付に関する案内が掲載されました。
また、オンライン配信の説明会の案内もございます。
詳細は下記HPをご確認ください。
-
EPA看護師・介護福祉士候補者 求人登録申請受付期間について【国際厚生事業団(JICWELS)HP】(外部リンク)
-
EPA看護師・介護福祉士候補者 受入れ説明会の開催のお知らせ【国際厚生事業団(JICWELS)HP】(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 保健医療介護部 保健医療総務課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(南側)
電話:098-866-2169 ファクス:098-866-2638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。